管理職(副施設長候補) - 社会福祉法人 昭仁会 特別養護老人ホーム蓮田園
掲載期間:2025-01-20 ~ 2025-03-31
求人詳細
仕事内容
・施設長業務のサポート及び施設運営全般
(採用、健康管理、労災等の人事業務をサポートする)
・生活相談員、介護支援専門員、事務職員の管理及びサポート
(新規利用者受入れ、施設サービス計画書作成、介護報酬請求、家族対応等の業務を管理サポートする)
・定例会議への参加
・欠員時の介護業務サポート等
*変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):261,000~490,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):231,000~330,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・管理職:20,000~150,000円
・処遇改善:10,000円
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 2,200円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3.5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
交代制
就業時間
(1)8時30分~17時30分
(2)9時00分~18時00分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均5時間
36協定における特別条項:あり(法定どおり)
休日・休暇
休日
他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
勤務表によるシフト制
年間休日数
125日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続1年以上)
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり (上限70歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 介護支援専門員の業務経験があれば尚可
年齢制限
制限あり
(64歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限として期間の定めのない雇用として募集するため
必要なPCスキル
ワード、エクセル等オフィスソフトを利用しての書類作成ができる方
必要な免許・資格
あり
・介護支援専門員(ケアマネージャー)(必須)
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
欠員補充
就業場所
埼玉県蓮田市大字江ヶ崎1003
JR蓮田駅から車15分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋外に喫煙スペース有
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:異なる(試用期間中の資格手当はなし)
備考
・昇給、賞与は法人業績、個人評価による ・賞与は年2回(6月・12月) ・4月と10月に処遇改善金からの賞与支給あり (今年度実績 計81,600円) ・資格取得補助あり ・食事補助あり1食300円任意 ・共助会の入会は任意入会です。毎年4月1日を入会日とし、 年度途中の入職者は翌4月1日が入会日となります。 ・採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。
情報提供
大宮公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:11030-02285551
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
従来型多床室100床の特養です。多職種で一丸となりチームケアに取り組んでおります。介護記録システム及び眠りスキャンを導入、記録を一元化し業務負担の軽減を図っている。
会社の特徴
資格取得・スキルアップの支援を行い、広い世代が揃っており特徴を活かしています。又、スタッフ同士のコミュニケーションが良く和気あいあいとした職場です。
所在地
埼玉県蓮田市大字江ケ崎字中1003番地
条件に近い求人情報
株式会社 シーヒューマン(医療,福祉)
事務長/正社員(ケヤキ倶楽部蓮田駅東)正社員
-
仕事内容
-
サービス付き高齢者向け住宅でのお仕事です。 ※労務管理(職員の勤怠管理及び労働環境の整備) ※運営管理(業務の円滑かつ効率的...
-
給与
-
月額 221,000~241,000円 賞与:あり
-
休日
-
休日:他 週休二日制:毎週 年間休日数:115日
-
就業場所
-
埼玉県蓮田市東2丁目2-2 ケヤキ倶楽部蓮田駅東 JR宇都宮線蓮田駅から徒歩7分
埼玉のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!